だしの役割と種類
だしの役割と種類

煮干しだしの取り方

材料

ヤマキ 煮干(下処理したもの)
約30g
1L

作り方

  1. 01

    煮干は頭と腹わたの部分を取る。大きいものは縦二つ割りにする。

  2. 02

    水1Lと煮干を入れ、そのまま30分ほどおく。

  3. 03

    鍋を弱火にかけ、アクが出てきたらていねいにすくい取る。そのまま軽く煮立たせながら6〜7分煮出す。

  4. 04

    ふきん等を敷いたザルで静かにこす。

煮干だしで作る
おすすめレシピ

強い香りと味が特徴。 具だくさんの「煮物」や「みそ汁」に向いています。

その他の煮干レシピ

もっと知りたい ! だしのお話

  • もっと知りたい ! だしのお話

    かつおだしや昆布だしなど、だしの種類や健康面、手軽に取れるだしの取り方をご紹介!

    詳しく見る
  • もっと知りたい ! だしのお話

    だし取りからだしがらまで。料理のレパートリーも増えるかつお節の楽しみ方!

    詳しく見る
  • もっと知りたい ! だしのお話

    かつお節を使って赤ちゃんの成長に合わせた離乳食を作ろう!

    詳しく見る
  • もっと知りたい ! だしのお話

    地域の数だけお雑煮がある!さまざまなお雑煮を⾒てみよう

    詳しく見る