オクラとえのきの梅おかか和え

オクラとえのきの梅おかか和え

あなたならこのレシピと合わせて何を作りますか?

作り方

  • 1

    オクラは塩少々(分量外)をふり板ずりをし、さっと水洗いをして水けをペーパータオルで拭く。ヘタとガクを取り除き、1cm幅の小口切りにする。えのきは根元を切り、3等分に切りほぐす。梅干しは種を取り除き、包丁でたたいて梅肉状にする。

  • 2

    耐熱容器にえのき、オクラの順に入れて、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  • 3

    火が通ったら、梅肉、【A】を加えて混ぜ合わせる。

  • 4

    5分程度そのまま置き、味を落ち着かせてから器に盛る。

  • 5

    作り置きも可能です。
    粗熱を取り、保存容器に入れて冷蔵庫で2〜3日を目安にお召し上がりください。

  • 6

    【アレンジレシピ】冷やしうどん
    冷たいうどんにお好みの量をトッピングし、「めんつゆ」:水=1:3で作ったつゆを適量そそぐ。さらに大根おろしや刻みのりなど添えていただくのがおすすめです。

材料(4人前)

  • オクラ
    1袋
  • えのきだけ
    1袋
  • 梅干し
    2個
  • 【A】めんつゆ
    大さじ2
  • 【A】かつお節
    2パック
レシピが気に入ったら
みんなにシェアしてね!
LINE X Faceboook

おすすめ特集

閲覧履歴はまだありません