今回の先生は
レシピ開発&編集/
食生活アドバイザー
汲玉さん
今回の先生は
レシピ開発&編集/
食生活アドバイザー
汲玉さん
-
“だし”を入れた方が断然美味しい!砂糖はお好みで!
-
「卵は必ず固まる」の鉄則を知り、焦らない!
多くの方が苦手意識を持っているふわふわジューシーなだし巻き卵。汲玉さんのアドバイスを参考に『割烹白だし』を使って上手に作るレシピを紹介します。
材料はコレだけ! (4人分)
- ・卵:
- 6個
- ・割烹白だし:
- 小さじ4(20ml)
- ・水:
- 大さじ4 (60ml)
- ・サラダ油:
- 適量
- POINT
- 甘い味付けが好みなら砂糖を加える
- 砂糖:大さじ2(量は好みで加減)
-
『割烹白だし』だけで、味付け終了!
-
卵液をこして滑らかに!
-
卵焼き器と油をよく熱す
-
再度油をひいて卵液を流し込むここで焦らない!
-
パタンと手前にひっくり返すここで焦らない!
-
ラップにくるんで形を整え、完成ここで焦らない!
レシピ開発&編集/食生活アドバイザー
汲玉(きゅうぎょく・清水くみこ)
健康レシピや、美容系レシピの企画・制作を手がけ る。TVや雑誌への出演のほか、「The もやし」「The 豆腐」(笠倉出版社)、「楽しくつくってキレイにやせ るスローダイエット」(デジキューブ)などの著書多数。 最近では卵料理を毎日楽しむためのレシピ本「卵で 楽々レシピ」(笠倉出版社)が好評を得た。
\ほかにも人気のだし巻き卵がたくさん/
「おいしいレシピ」でだし巻き卵を見る
簡単レシピから、プロの味まで。
ヤマキの調味料を使った、美味しいだし巻き卵のアレンジレシピが盛りだくさん。
今回の先生は
レシピ開発&編集/
食生活アドバイザー
汲玉さん
料理のプロが伝授。美味しい卵焼きを作るための
料理のコツをお勉強!
ふわふわ食感とジューシーな味!
『割烹白だし』で作る理想のだし巻き卵
多くの方が苦手意識を持っているふわりとしたジューシーなだし巻き卵。汲玉さんのアドバイスを参考に『割烹白だし』を使って上手に作る方法を紹介します。
材料はコレだけ! (4人分)
- ・卵:
- 6個
- ・割烹白だし:
- 小さじ4(20ml)
- ・水:
- 大さじ4 (60ml)
- ・サラダ油:
- 適量
- POINT
- 甘い味付けが好みなら砂糖を加える
- 砂糖:大さじ2(量は好みで加減)
-
『割烹白だし』だけで、味付け終了!
『割烹白だし』を、水で希釈し、卵を割り入れたボウルに加えます(砂糖を加えても可)。『割烹白だし』にはだしのうま味と塩味があるので、塩や醤油を加える必要はなし!
-
卵液をこして滑らかに!
卵液をよく混ぜ合わせた後、こし器などで卵液をこします。この手間が、口触りの滑らかな卵焼きを作るのです。
-
卵焼き器と油をよく熱す
卵焼き器に油をひき、十分温めたら、卵液を少量流し込みます。箸で卵をサッと混ぜて、底面がある程度焼けたら奥に寄せます。卵は半熟状態でも大丈夫。余熱で固まります。
-
再度油をひいて卵液を流し込む
ここで焦らない!再度油をひいて、卵液を少量流し込みます。先ほど焼いた卵焼き部分を少しめくり上げ、卵液を底に流し込むのがコツ。
-
パタンと手前にひっくり返す
ここで焦らない!程よく焼けたら手前にひっくり返します。少々形が悪くても焦らず4〜5の行程を繰り返します。焦げそうな時は火から下ろす。濡れタオルの上に置くと手早く冷やせて楽ちん!
-
ラップにくるんで形を整え、完成
ここで焦らない!形が崩れていたら、す巻きやラップにくるんでしばらく置いておけばOK。余熱で卵がしっかり固まると同時に、自然に形が整います。ふわふわ美味しいだし巻き卵の出来上がり!
レシピ開発&編集/
食生活アドバイザー
汲玉(きゅうぎょく・清水くみこ)
健康レシピや、美容系レシピの企画・制作を手がける。TVや雑誌への出演のほか、「The もやし」「The 豆腐」(笠倉出版社)、「楽しくつくってキレイにやせ るスローダイエット」(デジキューブ)などの著書多数。 最近では卵料理を毎日楽しむためのレシピ本「卵で 楽々レシピ」(笠倉出版社)が好評を得た。
\ほかにも人気のだし巻き卵がたくさん/