1
白菜は根元を切り落とし、大きめに切ったラップにのせ、「割烹白だし」を全体に回しかける。
2
白菜全体をラップで包み、電子レンジ(600W)で6〜7分しんなりするまで加熱する。ラップで包んだまま粗熱をとる。
3
にんじんは10cm長さの細切り、パプリカは5mm幅の細切りにする。いんげんはへたと筋を除く。えのきは根元を切りほぐす。大根は1〜1.5cm厚さのいちょう切り、焼きちくわは斜め半分に切る。うずらの卵は水けをきる。パスタは2〜3cm長さに切る。
4
ロール白菜を作る。白菜の芯が付いた大きな葉で野菜を巻き、残った葉でウインナーを巻く。
・野菜のロール巻きは白菜を広げ、豚肉をのせ、等分にした野菜を少しずつのせてしっかりと巻き、巻き終わりはスパゲッティを刺して止める。
・ウインナー巻きは白菜を広げ、ウインナーに巻きつけ、巻き終わりはスパゲッティを刺し止める。
5
野菜のロール巻きは半分に切る。細かく余ってしまった白菜はそのまま鍋に入れる。
6
鍋にロール白菜2種、大根、焼きちくわ、うずらの卵を隙間ができないように詰めて【A】を加え、中火にかけて煮たてる。
7
アクをとり除き、ふたをして弱めの中火で火が通るまで15分ほど煮る。
8
器に盛り、かつお節をふりかけ、お好みで粉チーズをふる。
商品情報
レシピ