1
米は洗ってザルにあげ、水気をきっておく。れんこんは皮をむいて3〜4mm厚さのいちょう切りにし水にさらし水気を切る。ちくわは3〜4mm厚さの輪切りにする。しめじは根元を切り小房に分け、しいたけは石づきを取り薄切りにする。油揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り食べやすい長さの細切りにする。
2
内釜に米を入れ、「割烹白だし」を加えて2合の目盛りまで水(分量外)を入れたらさっと混ぜ、かつお節を全体に散らすように加える。
3
れんこん、しめじ、しいたけ、油揚げ、ちくわの順に内釜に加えて通常通り炊飯する。
4
炊き上がったら全体を混ぜ合わせる。
5
しっかり混ざったら器に盛り、お好みで青ねぎを散らす。
閲覧履歴はまだありません
商品情報
レシピ