1
鍋に水と昆布を入れて、そのまま1時間ほど置く。
2
昆布を置く間に、白菜は葉と芯に分け、葉はザク切りにし、芯はそぎ切りにする。春菊はざく切り、長ねぎは約1cm幅の斜め切り、えのきは根元を切りほぐす。しいたけは石づきを取り飾り切り、豆腐は4等分にする。
3
鶏肉は余分な皮や脂を取り、ひと口大に切る。
4
別鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏肉と鶏手羽を入れてさっと1分ほど煮てざるに取る。汚れや血合いが残っていたら取り除き水でかるく洗う。
5
合わせだしを作る。 ①の鍋を弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。沸騰したら火を止め、かつお節を入れ、かつお節が鍋底に沈むまで1〜2分おく。布巾またはペーパータオルを敷いたざるで静かにこす。
6
鍋に⑤の合わせだし、④の鶏肉を加えて煮立て、沸騰したらふたをし弱火の中火で10分ほど煮る。
7
鶏肉に火が通ったら、②の春菊以外の野菜、豆腐を加えてふたをし5分ほど弱火の中火で煮る。
8
野菜に火が通ったら、春菊を加えさっと火を通しポン酢しょうゆをつけていただく。小ねぎ、七味唐がらし・ゆずこしょうなどお好みの薬味など添える。
9
具材をある程度きれいに取り出したら、〆の雑炊を作る。作りたい分量のスープ量を残したらご飯(分量外)を加えて温める。溶き卵を回し入れてひと混ぜし、仕上げに小ねぎやかつお節などトッピングする。味をみて足りないようであれば、めんつゆやしょうゆ、塩など少量たして味を調える。
閲覧履歴はまだありません
商品情報
レシピ