おいしさUP!汁漏れ防止!かつお節のお弁当テクニック

かつお節(1パック)を使うだけで、おいしさや栄養、汁漏れ防止やデコレーションなど、お弁当作りに役立つかつお節活用術をご紹介します。料理のレパートリーはもちろん、かんたんにおいしく、栄養バランスが取れたお弁当を目指しませんか?

1. 白ご飯に栄養とおいしさをちょい足し!

お弁当に欠かせない白ご飯には、かつお節をかけたり混ぜ込んだりするのがおすすめです。
例えば、のり弁。海苔は、代表的な3つのうま味成分、グルタミン酸・イノシン酸・グアニル酸(三大うま味成分)を含むので、かつお節のうま味成分であるイノシン酸との掛け合わせ(相乗効果)で、よりおいしく感じます。
かつお節のおいしさはもちろん、たんぱく質などのかつお節に含まれる栄養素だってちょい足しできるんです。

2. パックを開けて混ぜるだけ!定番おかずをグレードアップ

お弁当の定番の唐揚げや卵焼きも、かつお節を混ぜ込むだけで、食感やおいしさがアップ!
例えば、唐揚げの衣にかつお節を混ぜ込んで揚げると、パリパリ食感の唐揚げに!卵焼きも、下味調理をする際にかつお節を混ぜ合わせれば、かつお節の風味とだしの効いたよりおいしい卵焼きになります。

ちなみに…ベースにかつおだしを使っているヤマキのめんつゆや白だしは、かつお節のうま味が効いているので、唐揚げや卵焼きの下味をつけるのにもぴったりで、おいしさUPにつながるんです!

冷凍食品や、スーパーやコンビニのお総菜にかつお節をかけるのもおすすめ。グラタンやポテトサラダなどにかければ、たんぱく質などの栄養もちょい足しできます。いつものおかずに、かつお節をひとふりしてみてはいかがでしょうか?

3.かつお節でお弁当の汁漏れ防止!

通勤通学の移動や、お子様の遠足の時など、荷物が揺れて汁漏れが気になる時に活躍するのがかつお節!おかずの味もしっかり楽しめる、お弁当テクニックです。

お浸しや煮物などの汁気の多いおかずの下にかつお節を敷くことで、余分な水分を吸収する役割を果たしてくれます。さらにかつお節のうま味もプラスできるので、一石二鳥のテクニックです。
汁漏れが心配なときは、ぜひおかずカップの底にかつお節を敷いてみてくださいね。

4. 作って楽しい!開けて楽しい!キャラ弁素材にも!

ちょっとしたデコレーションにもかつお節が活躍します!
ふわっとまぶしたかつお節を動物の毛並みや髪の毛に見立てれば、華やかで見た目も楽しいお弁当が作れちゃいます。
かわいい見た目で、お子様の好き嫌いや、少食にもアプローチできるかもしれません。
お花見や運動会のお弁当にはもちろん、お子様がお留守番する時のお昼ご飯や週末おうちでピクニック気分を味わうのもいいですね!

ふりかけとして、かつお節の小分けパックを持ち歩けば、総菜やコンビニのお弁当にもかけられるので、時間をかけずに味変したり、ちょっとおいしくしたり、栄養をちょい足しすることができますよ。

かつお節も使い方を一工夫することで、よりお弁当がおいしく、楽しく♪
かつお節を取り入れて、いつものお弁当を手軽にグレードアップしてみませんか?