かぶのそぼろ餡かけ

かぶのそぼろ餡かけ

このレシピの使用商品はこちら!

あなたならこのレシピと合わせて何を作りますか?

作り方

  • 1

    かぶを洗い、葉の部分と先端の根部分を切り表皮の内側に“筋”があるので、面取りをして半分にする。その事で、早く火を通すことが出来る。鶏ひき肉は鍋に入れ、お酒をかけて加熱して火を通し、余分な水分を切っておく。

  • 2

    切ったかぶを鍋で水から下ゆでをする。

  • 3

    串が刺さる様になれば、【A】を合わせた中に入れ、弱火でコトコトと煮る。

  • 4

    しめじの石付を取り 鍋で水から下茹でし、火が通ったら流水でさらす。

  • 5

    【B】を合わせた中に④を入れ、弱火でコトコトと煮る。 ※昆布を一片(1.5cm四角)入れると風味が増します。

  • 6

    いんげん豆を沸いた湯に塩を一つまみ入れて茹でる。火が通ったら冷水で色止めする。 ※青味があると見た目がきれいですので、“絹さや”や“かぶに付いている葉”等を用いても良いです。

  • 7

    ⑥の水気を切り、【C】に浸ける。

  • 8

    【D】を合わせてひと煮立ちさせたら弱火にして“水溶き片栗粉”の固まり具合を見ながら、ゆっくり注いでいく。大さじやソースレードルで混ぜるとやり易い。

  • 9

    ①で下処理した鶏ひき肉を⑧に入れて、ひと煮立ちさせて完成。 ※透明感がなくなる為、鶏ひき肉を入れたら余り混ぜ込まないと良いです。 ※山葵や生姜などを添えますとよりおいしいです。

材料(2人前)

  • かぶ
    2 個 (1/2個で1人前)
  • しめじ
    1/2パック
  • いんげん豆
    8本
  • 鶏ひき肉
    20g
  • [A](かぶを煮る用)
  • 1と1/2カップ
  • 割烹白だし
    大さじ2
  • みりん
    小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • 薄口醤油
    小さじ1と1/2
  • 濃い口醤油
    少々(香り付け)
  • [B](しめじを煮る用)
  • 1カップ
  • 割烹白だし
    小さじ2
  • みりん
    小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • 薄口醤油
    小さじ1/2
  • 昆布
    一かけら(1cm×2cm位)
  • [C](いんげん豆を浸す用)
  • 1/2カップ
  • 割烹白だし
    小さじ2
  • [D](餡かけ用)
  • 1カップ
  • 割烹白だし
    小さじ3
  • 薄口醤油
    小さじ1/2
  • みりん
    小さじ1/2(隠し味に)
  • 濃い口醤油
    少々(色付けに)※餡(あん)地を作る時間がない時は、かぶを煮た“だし汁”を用いても良いです。  その中に、水溶き片栗粉を溶かし入れ、だまにならない様に混ぜる。
  • [水溶き片栗粉(葛)の分量]
  • 25ml
  • 片栗粉
    水と同量
レシピが気に入ったら
みんなにシェアしてね!
LINE X Faceboook

おすすめ特集

閲覧履歴はまだありません